![]()
休業日
![]() 当店はSSL対応システムを利用して います。お客様の情報は暗号化され 送信されます。また、第三者へ譲渡 提供するようなことはございません。 |
![]() ◆老舗旅館 堅木屋 牡蠣の五目飯の素(2合炊) 美味しい牡蠣めしがお茶碗3〜4杯分も食べられるしあわせ! しっかりとした味付けが人気の炊き込みご飯の素です♪ ◆堅木屋さんのご紹介◆ ![]() 堅木屋さんは、1911年(明治44年)4月、 京都府京丹後市久美浜町野中に開業されました。 ![]() 堅木屋さんの明治時代の宴会風景です。 三味線、太鼓と踊りで宴会を盛り上げています。 ![]() 現在の堅木屋さんは四代目です。 お客様に満足して頂けるよう日々努力されています。 ご主人の趣味は一番目が"料理"、 二番目は"カメラ"。写真も素晴らしい腕前です。 ◆牡蠣の五目めしのお召し上がり方◆ 炊飯器に2合の洗った米を入れて、牡蠣の五目めしの具材を加えて炊飯器の水を2合に合わせて 炊飯するだけで美味しい、「牡蠣の五目めし」が召し上げれます。 炊き上がったら、牡蠣の身と野菜の具をご飯とよく混ぜてから食べて下さい。 ◇さらに、美味しく食べて頂くために◇ 炊き上がって、牡蠣の身と野菜の具をご飯とよく混ぜてる時に、 青ねぎの千切りや三つ葉の小口切りを一緒に混ぜると美味しく食べて頂けます。 冷めた、牡蠣の五目めしのお茶漬けもまた、格別の味わいです。 ◆品質表示◆ 原産地:京都府又は兵庫県 原材料:牡蠣(京都・久美浜町産)、醤油、人参、ごぼう、椎茸、酒、生姜、砂糖、 醸造酢、調味料(鰹節、アミノ酸)(原材料に小麦粉を含む) 内容量:牡蠣60g 具材115g 保存方法:直射日光、高温多湿を避け保存下さい。 賞味期限:製造日より30日間
|
お酒は二十歳になってから。未成年者への酒類の販売は固くお断りします。
Copyright(c) since-2005 丹後の地酒屋 松栄屋 all rights reserved |